杉浦裕樹の?ブログ

横浜でNPOの仕事をしながら思うこと

若者の気候変動を考える動画コンペ「1.5℃ライフ共同キャンペーン」投票は3/1本日(0時)まで

本日3/1 投票締め切りです。 フィンランド・トゥルク市との国際共同キャンペーンです。ぜひ若者が制作した動画を見て地球温暖化について語り合うきっかけにしてください。そして、「いいね」の投票をお願いします。 yokohama.localgood.jp

自治体のDXとは・・・

今日は東京電機大学の知的情報環境研究室の松井加奈絵さんと話をしました。 自治体のDXを促進する地域課題の抽出、解決、運用のサイクルを支えるデータ流通プラットフォームの取り組みについてお話を伺いました。 note.com ウェブマガジン「IDEAS FOR GOOD」…

FOOD&TIME ISETAN YOKOHAMAで期間限定の「手まわしオルガンと手づくりクリスマス」ショップ実施。横浜コミュニティデザイン・ラボと横浜市精連が主催。

<心のこもったハンドメイドグッズをクリスマスに> 12月7日より25日まで相鉄ジョイナス地下1階の「FOOD&TIME ISETAN YOKOHAMA」で、手回しオルガンの写真展と福祉作業所の利用者らが制作したハンドメイドグッズショップがオープンしています。 手まわしオルガ…

11/13 第5回寿地区の視点から見た福祉を学ぶセミナー~横浜市再犯防止推進計画(素案)について~

第5回:11月13日(水) 横浜市再犯防止推進計画(素案)について 講師 松島雄一係長(健康福祉局 保健福祉課)横浜市における刑法犯の認知件数は平成16年をピークに減少に転じ、平成29年には20,046件(ピーク時の26.8%)となり、検挙者数は減少傾向にあります。…

国際平和映像祭の活動が「SDGsアクションブックかながわ」で紹介されています

神奈川県は、横浜市、鎌倉市と共に、内閣府が推進する「SDGs未来都市」および「自治体SDGsモデル事業」に選ばれています。神奈川県政策局SDGs推進課が、SDGs達成に貢献するさまざまな施策の一環として制作した「SDGsアクションブックかながわ」に、国際平和…

8/20 ブリティッシュ・カウンシル主催ws「孤立や貧困などの課題解決に向けたセクターを超えた協働とその効果検証について」

英国から「ストリートワイズオペラ」や「ウィズ・ワン・ボイス」などのメンバーが来日します。この機会に関係者をお招きしてワークショップを開催することになりました。ストリートワイズオペラは、ホームレスの人々が音楽やオペラを通じて、前向きに社会と…

ラジオ日本に出演:家系総本山「吉村家」のランチパック/ピカチュウの水陸両用バス「スカイダック」/横浜美術館「原三溪の美術」展

ラジオ日本のスタジオにて 毎月第2火曜日の14時20分頃から、ラジオ日本の番組に、ヨコハマ経済新聞編集長として出演してます。番組は5〜10分程度の枠で、ヨコハマ経済新聞の記事を毎回3本程度紹介しています。▽JUST NOW 神奈川「ヨコハマ経済新聞」(AM1422k…

コミュニティで創る新しい高齢社会のデザイン:アクションリサーチによる調査研究連携者を募集

高齢社会をテーマにした新しい研究領域でのアクションリサーチに関心がある。 ことぶき協働スペースでは、テーマ提示型でアクションリサーチによる調査研究を一緒に取り組んでくれる研究者・大学・研究機関等を募集する予定。 2030年には3人に1人が高齢者に…

社会保険のしくみと改革課題

最近、社会保険について考えさせられる機会がありました。2019年は5年に一度の公的年金の財政検証が行われる年。2019年6月21日に閣議決定された「経済財政運営と改革の基本方針2019」(骨太方針2019)では、厚生年金の適用拡大、年金の受給開始時期の柔軟化…

【求人】「ことぶき協働スペース」運営事業が始まります 〜施設運営スタッフとヨコハマ経済新聞のライター募集中〜

【求人】「ことぶき協働スペース」運営事業が始まります 〜6月1日に開所式・スタッフ募集中〜新規事業を一緒に創り上げて下さる契約スタッフ・インターン・プロボノを募集中です。ヨコハマ経済新聞、LOCAL GOOD YOKOHAMA等のライター編集者も同時募集。 yoko…

映画「ボヘミアン・ラプソディ」とナキウサギによるフレディのコール&レスポンス「エーオ!」

ブルク13で映画「ボヘミアン・ラプソディ」をIMAXで観た。 一夜明けても頭の中でQUEENの曲が。 ☆ ボヘミアンラプソディはクイーン、彼らの音楽、そして彼らの素晴らしいリードシンガー、フレディマーキュリーの足跡を迎えた祝賀会です。彼らはステレオタイプ…

ゴライアスのスニーカーを購入

実家がある新松戸でゴライアスのスニーカーを購入。goliathは1925年、クリケット選手だったSir.Van Amelsvoortがオランダ南部のティルブルフにクリケット用靴工場「Aderaar」を設立したことに始まるオランダのクリケットシューズブランド。サイズは大きめで…

「寿町」は日本国内の83の市町にある

めでたい名前の「寿町」の名前の由来を調べてみた。 寿町 [設置:明治22年4月1日]明治22年の市町村制施行の際、横浜市に編入した町。明治6年4月に吉田新田の沼地を埋め立てて寿町字1丁目から4丁目までを新設した。町名は万代町、不老町、翁町、扇町と同じく縁…

自分を見つめ直し、平和と幸せについてさらに掘り下げる1年にしていきたい

2019年がスタート。 今年も修練。自分を見つめ直し、平和と幸せについてさらに掘り下げる1年にしていきたい。よりオープンに。 2018年もいろいろな経験をした。初めての経験もたくさん。 そのおかげで、これまでよりも少しだけ柔軟な思考ができるようになっ…

部屋を育てる

さくらWORKS<関内>が入居する泰生ビル。 ビルオーナーは泰有社(本社:弘明寺)。 伸光ビルのオーナーも泰有社。 泰有社の伊藤さんと28日、一緒にNPO法人S.A.I.が企画したアートプロジェクト2018 オープンミーティング「部屋を育てる」に参加。 横浜市芸術…

関内の昔の写真を見て語り合う会/横浜時空間地図

9月8日(土)に泰生ポーチで、相生町内会の棚橋会長をお迎えして、関内の昔の写真を投影しながら話す会を開催。 ゲストで来てくださった元横浜市職員の石黒さんが取り組む「横浜時空間地図」の取り組みとも連携できそう。 横浜時空間地図(Yokohama Time & Spa…

終戦の日に「旅祭2018×PEACE DAY2018」

終戦の日の9月2日。 午前中は浅草を訪れた。 www.instagram.com 午後から、旅祭2018×PEACE DAY2018の現場。 1年前に、関根健次氏、井上高志氏、高橋歩氏らと話をして「やろう」ということになったピースデイのフェスが形に。 tabimatsuri.comhttp://tabimats…

Jeremy Gilleyさんと龍生院〜パルシステム編集室〜 国立オリンピック記念青少年総合センター

Jeremy Gilleyさんと西川悟平さんと三田の龍生院。 www.instagram.com www.instagram.com そして、小学生からシニアまで多様な来場者の前で、Jeremy Gilleyさんの講演。参加した全ての人たちにとっていい経験になったと思えるステキな現場でした。

国連の「ピースデー=9月21日」制定に尽力したJeremy Gilleyさんが初来日

国連の「ピースデー=9月21日」制定に尽力したJeremy Gilleyさんが初来日。羽田空港にお出迎え。 www.instagram.com www.instagram.com 平和についてもう少し探求していこうと思う今日この頃。 横浜コミュニティデザイン・ラボの仕事をちょっとだけお休みして…

ラグビーワールドカップ2018の500日前イベント

ランドマークプラザで5月6日、2019年9月20日に開幕する「ラグビーワールドカップ2019」の500日前イベントが開催された。 横浜国際総合競技場で試合を行う6カ国は、ニュージーランド、南アフリカ、イングランド、フランス、アイルランド、スコットランド。 今…

台北に

所用で台北に行くことに。 久しぶりの台湾。 横浜・日本を離れていろいろ考えてきます。 エフエム戸塚を聞きながら成田に向かうバスの中。

横浜リユースびんプロジェクトシンポジウム

本日、横浜市資源リサイクル事業協同組合が、 横浜リユースびんプロジェクトシンポジウム。コーディネーターをNPO法人森ノオト理事長の北原まどかさんが務め、パネリストとして、江口洋人さん(横浜市資源循環局3R推進課長)、 川端由美さん(自動車評論家・…

みんなの経済新聞:神奈川ミーティング@さくらWORKS<関内>

11月28日(火)、さくらWORKS<関内>で神奈川県内のみんなの経済新聞ネットワークの編集長・編集部員らが集まった。 みんなの経済新聞(通称:みん経)は、2000年創刊のシブヤ経済新聞、2004年スタートのヨコハマ経済新聞にはじまった地元愛ベースのローカル…

UberEATSが横浜でサービス開始となったので「伝説のすた丼」を頼んでみた

今月からUber のテクノロジーを活用したフードデリバリーサービス「UberEATS (ウーバーイーツ)」が、横浜でサービス開始となった。 ヨコハマ経済新聞で記事にする前に、iPnoneアプリをインストールして頼んでみた。 日曜に対応しているお店、約30~40店の中…

イギリス・ブリストル市の元市長のジョージ・ファーガソンさんをお招きしてオープンダイアログ@BUKATSUDO

今夜は、イギリス・ブリストル市の元市長のジョージ・ファーガソンさんをお招きしたオープンダイアログ@BUKATSUDOに登壇。いい経験をさせて頂きました。 元市長のジョージさんは、建築家、環境活動家、社会実業家。イギリスでも8番目に大きい人口42万人の港…

凝縮系核融合/金属水素間新規熱反応 について学ぶ

栄区・あーすぷらざで東北大学特任教授の岩村康弘さんによる「エネルギーについて2 〜日本の最重要問題!解決の現場は栄区に〜(凝縮系核融合)」と題した講演に参加。 栄区民の岩室さん。20億円集めたらより良い研究ができるとのこと。栄区に研究所をつくろ…

自立を目指すなら、むしろ依存先を増やさないといけない

自律と自立を考える昨今。 「自立」についてひとつ。 「自立」の反対語は「依存」と考えない と、新生児仮死の後遺症により脳性まひの障害を持つ熊谷晋一郎さんは言います。 “障害者”というのは、「依存先が限られてしまっている人たち」のこと。健常者は何…

在野の研究者として天の仕事はできるだろうか?

もしもおまえがそれらの音の特性や立派な無数の順列をはっきり知って自由にいつでも使えるならばおまえは辛くてそしてかヾやく天の仕事もするだろう このところ体力的にぎりぎりな感じ。 自由と統制の矛盾を抱えながら 自由と統制の矛盾を回避したい 11日に…

緊急告知 「Yokohama YOUTH Ups! 2017-2018」開催にあたって

「YOKOHAMA YOUTH Ups!」は大都市・横浜が未来に向けて乗り越えなければならない課題(少子高齢化等)を若者のアイデアや発想と情報技術・デザイン力を使って解決するためのプログラムです。2014年から始まり、これまで多くの高校生や専門学校生、大学…

世界の富豪8人が所得下位36億人と同額の資産を持つ:第1回 Face to Face 『SDGsと掛けて〇〇の道具と説く、その心は・・・』

国際NGO「オックスファム」の今年1月の報告書によると、世界で最も裕福な8人の資産の合計が、世界の人口のうち、経済的に恵まれない下から半分の約36億人の資産の合計とほぼ同じ。経済のあり方に抜本的な変化が必要だとしている。 oxf.am 世界レベルで見ると…